そろそろ車の免許も取りたいし、車校に通おうと思ってるんだけど、合宿か毎回通うかどちらかで迷っているんだよね~
確かに、免許取りたい学生は皆、これによく悩まされることだろう。
それぞれのメリット・デメリットを書いていくから最後まで見ていってくれ
メリットとデメリットをしっかりと知ることで適切な選択ができること間違いなしです!
目次
①免許交付までの流れ
免許交付までのざっくりの流れとしては、以下のようになっています!
このような流れになっています。
車校では、学科(座学)と実技(運転技能)を学びます!
学科は、交通ルールや車を乗るために知っておいた方がいいことを授業のように学びます!
実技は実際に車に乗って運転してハンドル操作などを学びます!
免許交付までは、人によって変わりますが早い人で1か月ほど、かかる人で半年以上かかる人もいます!
②合宿のデメリット
合宿ということなので、車校にある宿泊施設を借りて泊まり込みで卒検までを受けることができます!
2週間毎日大変
普通自動車免許取得の場合だと、約14日間朝から晩まで勉強したり、運転練習をしたりしないといけません。
朝から晩までだとかなり疲れます。
共同生活をしなければならない可能性がある
お家が大好きな方には2週間も家から離れることがあり得ないかもしれません!
友人同士で合宿に行くと友人と同じ部屋になったり、ほかのグループの方たちと同部屋になる可能性があります!
「たまには一人になりたいよ~」ってときも叶わない可能性があります。
お風呂やトイレも共用なので、共同生活が苦手な方からすると、かなりしんどい2週間になってしまうかもしれません!
食事の時間・量・メニューが決まっている
また、食事も食べらる時間や量、メニューが決まっているため、好きな時に好きなものを好きなだけ食べたい人はやめておいたほうがいいかもしれません!
普段から食事制限をしていたり、食べるものが決まっている人からすると自分のリズムが崩れてしまうかもしれません。
※合宿免許をとる車校先にも状況は変わると思います。事前に下調べなどしておいたり、口コミなどを見ておくことをお勧めします!
③合宿のメリット
卒検までがとにかく早いこと
合宿で免許を取るメリットは卒検までの速さにあります!
泊まり込みで集中的に毎日教習を受けるので、慣れているうちにすんなり卒検を受けれてしまいます!
先ほど14日間は朝から晩まで活動するといいましたが、逆に言うと14日間で車校から卒業できてしまうわけです!
短期集中でとりきりたいと考えている人にはオススメです!
プランが決まっている
合宿免許では、車校の先生たちが事前に学科と実技の予定を2週間分決めてくれます!
通常は、自分で日にちと時間を予約しなければなりません。
しかし、合宿免許は決められた時間に集合し、講習を受けていくという形で卒検までのプランが決まっています!
つまり自分から予約することはなく、手間が省けるということです!
これも一つの魅力的なところだと思います!
初めての人に出会える
合宿免許では確実に初めての人と会います。
もしかしたら同部屋になる可能性もあります!
しかし、それは意外にも免許合宿を充実させてくれるものになるかもしれません!
話してみると気の合う人で、休憩時間などに盛り上がれたら楽しいですよね!
また、価値観の違う人とたくさんかかわることは社会の勉強にもなると思うので、絶対にいい経験になると思います!
2週間大変だけど、卒検までプランも決められてて楽そうではあるね
④通いのデメリット
通いは、講習があるたびに家から教習所まで通って卒検を受けることです!
毎回通うのが大変
これが一番ネックなのかなと思います!
「夏休みに車校に通おう」と考えていても意外とバイト、遊び、趣味などで車校に通っている暇がないかもしれません!
そうすると、卒検を受けるどころか仮免を受けるまでに数か月とかかってしまい、モチベーションが下がってしまう可能性があります。
忙しかったり、時間がないと車校はどうしても後回しにしてしまいがちです…
自分で計画性をもって、講習をどんどん受けていくしかありません!
仮免や卒検には、受けられる期限があるので後回しにしすぎると、最初からやり直しになってしまうので注意が必要です!
予約を自分でしなければならない
通いでは、学科および技能の講習を自ら予約しておかないといけません!
そのため、自分の都合(バイト、遊び、趣味の時間など)とバランスを考えながら予定を立てなければなりません!
「車校とバイトがかぶってた!」となったらどちらかを休まなければなりません。
見通しをもって計画を立てていくことが大変な部分だと思います!
卒検までが長くなる
通いの最後のデメリットとしては、合宿に比べ卒検までの時間が多くかかってしまうことです!
時期によって忙しい時期と比較的落ち着いている時期があると思います。
学校のテストが近い時期だったり、バイトが忙しい時期にはどうしても車校に通うことが難しくなってしまいます!
そのため、車校を卒業するのにかなりの期間を有することがあるかもしれません。
さらに、「前回受けた技能の講習が何週間も前」となると、次がまた不安になるかもしれないです。
前回の感覚を忘れてしまうと思いだすところから始めるので、効率は悪くなってしまうかもしれません!
卒検前最後の講習が1か月前で、卒検当日に1か月前の感覚を思い出せるかと考えると厳しい可能性がありますよね!
「免許がなるべく早くほしい!」という方には、合宿免許をオススメします!
⑤通いのメリット
慣れた環境で車校に通える
毎回家から通い、講習が終わったら家に帰れるため、慣れている環境にすぐ帰れるという点がいいところだと思います!
合宿では、普段と違うベッドで寝たり、ご飯も決まったものを食べたり、不安や多少のストレスを感じると思います。
「絶対に自分の布団で眠りたい」という方や「家族が作ってくれるご飯や自分で決めているご飯が食べたい!」という方は通いで車校を卒業する方がいいと思います!
ストレスをためることは一番よくないですからね。
時間を好きなように使いやすい
合宿のように朝から晩まで車校にいるわけではないため、自分で時間を作りやすいです。
例えば、「午前はジムに行きたいから車校はお昼過ぎの学科から参加しよう」
「午前中だけ車校で講習受けて、午後は友人と遊びに行こう」など時間の調整をきかせやすいです!
合宿免許だと休憩時間はありますが、ジムに行ったり、友人たちと出かけたりすることは難しいと思います!
さらに、バイトも2週間程度はできないです!
趣味や自分のしたいことと並行していきたいと考えている場合は通いのほうが融通が効いていいと思います!
時間がかかり大変そうではあるけど、自分の生活を大きく変える必要はなさそうだね!
まとめ
いかがだったかな?参考になればうれしいぞ。
今回は「合宿免許と通いの免許のメリット・デメリット」を解説した!
合宿は短期集中で通いは長期間で自分のペースに合わせて免許が取れる!
自分の生活と相談して決めた方がいいね!
そうだな。
どちらが自分に適しているか考えてみるといいと思う!
通いで免許を取るのか、合宿で免許を取るのか、価値観によって選ぶ方も変わってくると思います!
自分にあった選択をすることでとり充実した大学生活をおくれると思います!
以下の記事では、「長期休みにやるべきこと6選」を解説しているので、こちらの記事もぜひ併して読んでみてください!免許取得後の参考になると思います。
コメント