こんにちは!頑張る大学生です!
今回は、教育実習のガイダンスで質問すべきことを話していきます!
ガイダンスが教育実習に行く前の最初で最後の質問チャンスです!
分からないことをしっかり聞いて、教育実習で不安になったり焦ったりしないようにしましょう!
ぜひ参考にしていってください!
①教科書の購入
まずは、これだと思います!
学校で貸し出しているのか、もしくは購入してほしいのかを聞いておきましょう!
教科書がないと授業を組み立てることができないですよ!
購入してほしいと言われたら、検定教科書を扱っている図書館を調べて足を運んでみましょう。
もしくは、図書館で貸し出ししている場合もあります!でも、僕は教科書に書き込んだりメモしたいタイプなので、買っちゃいました!
②上履きは何を履くべきか
続いては上履きの種類です!
廊下を歩くときに、どういった上履きが好ましいかも聞いておくといいと思います!
もしかしたら、白基調のものが好ましいといわれるかもしれないので、念のため聞いておくことをオススメします!
③授業範囲はどこか
これが一番大事なのではないでしょうか!
授業実習をする際に、授業回数と授業範囲が分かっていないと準備ができないと思います!
しっかり聞いて、実習前に復習をしておくといいと思います!
また、「どんな話をすると生徒が盛り上がれるかな」とか、「どんな例えが生徒にとってわかりやすいかな」とかを何となくイメージしておくとよりよい授業になっていくと思います!
④ジャージは必要か
荷物関係の大事な質問です!
実習中、もしかしたら体育祭や避難訓練があるかもしれません。
そうなったとこに、スーツで参加するのは暑いし、一緒に参加するかもしれません。
行事の有無を確認して、ジャージが必要か不必要かしいかり把握しておきましょう!
⑤実習初日の朝の動き
一番不安になることも聞いておきましょう!
実習初日はとにかく不安と緊張でいっぱいです。
そんな感情の中、学校につき、どこに行けばいいかわからないとなったらもっとナーバスになってしまいますよね。
なので、当日の朝の流れはしっかり把握しておきましょう!
何時に学校について、まずどこに向かうのか、着替えるのか、どこが更衣室でそこが控室なのかもしっかり把握しておきましょう!
僕は、それを聞きそびれて実習前日や当日にすごい緊張してしまいました。
僕は、とりあえず学校に到着し、職員室に挨拶に行き、控室で待機していました。
そしたら担当教諭の方と自分で認識が違ったらしく、迷惑をかけてしまいました。
本来、控室に荷物を置いたら職員室に来て、朝礼を行うのですが、僕はずっと控室にいたので、担当教諭の方が探しに来てくれました。
こんな感じで認識が異なると朝からドタバタしてしまうので、必ず、当日の流れは聞いておくことをオススメします!
まとめ
いかがでしたか!参考にしていただければ幸いです!
教育実習は、実際に先生になる体験をするわけですからものすごく緊張すると思います。
でも、ガイダンスで以上のことを聞いておけば、懸念も多少はなくなると思います!
しっかり分からないことや不安なことは質問して、実習当日に備えましょう!
環境が変わるときは何事も最初がきついですから!軌道に乗って慣れてきたら楽しい実習になると思いますよ!
コメント