こんにちは!頑張る大学生です!
今回は、自分が4年間一人暮らしをしていて、「これしてよかったな~」とか「こんなことできるようになったな~」ということを話していこうと思います!
転勤だったり、地方から出てきて一人暮らしするよという方はぜひ最後まで見ていってください!
①生きていけるだけの家事能力が身につく

一人暮らしにおいて一番大事なのは家事ではないでしょうか!
一人暮らしなので、当然ご飯は自分で作らないといけないし、洗濯や掃除、食器洗いなどもすべて自分で行う必要があります。
今までは「おはよう」と同時にご飯ができていたかもしれませんが、それがなくなってしまうということです!
つまり、やらなければ生きていけないということです。
なので、一人暮らしすると必ずある程度の家事がこなせるようになります!
一見、「めんどくさいな~」と思うかもしれませんが、これも立派な経験です!
将来、家庭を持った時に必ず役に立つと思います!
今は、家事をこなすのに男女関係ないですからね!
家事ができることはこの先すごく力になると思います!
初めは時間がかかると感じることもありますが、慣れてこれば時短できるようになっていきますよ!
②お金の重さが変わる

今までは、親御さんが払っていてくれていた部分が大きいと思います!
しかし、一人暮らしをするならば、お金の支払いも自分で行わないといけないかもしれません!
もしかしたら、一人暮らし先の家賃を払ってくれるかもしれませんが、やはり抑えようとする思考が働く気がします!
例えば、外食やウーバーイーツなどの配達に頼るのではなく費用を安く抑えられそうな自炊をやってみたり、時間のある時にバスを使うのではなく歩いてみたりなど、小さなところを意識したりします!
ただ、小さなところなので、大きな効果はあまりないように感じられます!
大きな効果でいうと、服や余計なものを「本当にいるか」という価値で見れるようになります!
服だったら、「この服はいま必要でクローゼットに入るのか。」など、価格で買うか判断するのではなく、本当に必要かどうかで決められるようになれます!
そうすることで、無駄な出費を抑えられ、本当に必要なものだけを得ることができます!
そうやって、なかなかギリギリのところでお金を管理してみるのもいい経験になると思います!
③自由になれる

これも一人暮らしをして大きく実感したことです!
例えば、テレビ番組です。
家族や配偶者と過ごしていたときは、テレビ番組で争うことがあったのではないでしょうか。
しかし、一人暮らしはそんな必要はありません!
なんせ一人なので、争う相手なんていません。
テレビも自由に好きなものが見れます!
また、ご飯とかもそうだと思います!
今までは、家族の方が作ってくれていたご飯は、量に限りがあったと思います。特に兄弟などがいると、ご飯も大量に作れないので、ある程度限界がありますよね!
しかし、一人暮らしでは、自分の好きなものを好きなだけ食べられます!
なかなか最高じゃないですか!
朝起きる時間も、遊びから帰ってくる時間も、お風呂に入るタイミングもすべて自由です!
自分にすべて決定権があるのってすごく楽しいですよ!
ただ、欲望ばかり満たしているといつか健康を害したり、生活習慣がおかしくなってしまうかもしれないので、そこは自分としっかり向き合っていきましょう!
自分の限界の範疇で自由にできることはすごく楽で心地いいですよ!
④自分の好みがはっきりする

一人暮らしをしていて自分の好みがわかると思います!
実家にいるときは、何となく父が見ているテレビを眺めていたり、出てくるご飯をありがたく食べたり、設定されているお風呂の温度でお風呂に入ったりしますよね。
要は、ある程度確定されたことってあると思います!
一人暮らしはそれがありません!
自分ですべて決めていかないといけません!
テレビを見たいなら、見るテレビ番組を自分で探したり、今日のご飯の献立を自分で決めたり、シャワーの出る温度を自分で設定したりできます!
それらって敢えて自分の嫌いなことや苦手なことに設定ましせんよね!
いろいろ試してみて「この系統の番組好きじゃないかもな~」とか、「意外とこの食材ってうまいんだな~」とか、「このくらいの温度がちょうどいい」といった具合に自分の好きがわかってきます!
それってとても大事なことだと思います!
自分の好きではないことを抱えながら生きるのってすごくストレスですよね!
それらを探す旅だと思いましょう!
「エアコンの温度はこれくらい」や「この調味料とこの調味料の掛け合わせが好き」などいろいろな好みを探索してみてください!
そうすることで、今後心地よく生きていけるかもしれませんね!
⑤親もしくは配偶者のありがたみがわかる

一人暮らしをしている友達にこれを聞くとすべての友達が「親の偉大さがわかる」と答えます!
朝起こしてくれて、ご飯が出てきて、雨が降っていれば車での送迎があり、掃除もある程度されていてきれいに保たれていて、家賃を負担してくれていると考えるとびっくりしませんか!
これらのことを自慢せず、毎日やってくれていると考えると本当に感謝ですよね!
それくらい、家事やお金の管理が大変だということです!
一人暮らしをして親御さんの偉大さを感じたら帰省した時に感謝の気持ちを伝えてあげてください!
まとめ
いかがでしたか!参考になればうれしいです!
一人暮らし絶対にするべきだと思います!
大変なことは多いけれど、いろいろなことが学べる貴重な経験だと思います!
初めは自分も不安や心配な気持ちでたくさんでした!
ただ、時間がたつにつれ不安も心配もなくなり、楽しいに変わるはずです!
一番大変なのは、一番最初です!最初さえ乗り越えてしまえばあとは、生活がルーティン化して慣れていきますよ!
大変であることには変わりないですが、自由だし、最高な人生の経験になると思いますよ!
迷っている方はぜひ一人暮らしをしてみてください!
コメント